工房集

taxonomy archive

小森谷章

1967年生まれ 毎日の日課は、工房内を歩き回り好きなものを集めること。 好きな職員や仲間がいると相手の頭に顔をつけ「グーカッカッカッ」と高笑いして、大喜びしている。毎日本当に楽しそう。 現在は、織り糸をぐるぐる巻いては […]

納田裕加

1966年生まれ 人を笑わせたり、楽しませたりするのが大好き。 勤続30年を超えても、織り、絵画、糸のオブジェ、刺繍…と、新しいことにどんどん挑戦する凄い創作意欲。 それは日中だけでなく、生活するグループホームでも夜な夜 […]

栗原和秀

1984年生まれ カラフルな木のパーツを昆虫採集の標本のように自由に貼り付けていく。 そして、動物や乗り物の絵を描いたものや、小さな木のチップにアルファベットや数字など呪文のように書き加えた作品へと変化していった。 今は […]

横山涼

1988年生まれ 鉄板や釘、髑髏マークというような毒々しいボックス(木の箱)の作品。 そして、彼が創造する飛行機の作品作りへと展開していく。約60機を創り上げた。 現在はホームシリーズといって、ミニチュアの家を作り、家具 […]

野本竜士

1970年生まれ はっきりとした色が好き。 可愛いものが好きで、皆といることが大好きな彼。 「楽しい!」「嬉しい!」を誰よりも感じることが出来る。 だからこそ生まれたこの作品。ホットボンドと出会い、「楽しい!」を毎日実感 […]

成宮咲来

1984年生まれ 『さくらハート』。 名前の通り、彼女の想いがぎゅっと詰まっている作品。 手のひらや指先を上手に使い、毎回握る力や方法が違う。だからいろいろな形の『さくらハート』が生まれる。 仕事を通していろんな場面で更 […]

鶴岡一義

1980年生まれ 木材をノコギリで切る、ペンキで色を塗る、ポスカやマッキーで○(まる)を描く。 近頃ペンの太さに変化をつけて極細のポスカを作品によって使うようになり、大きい作品と小さい作品、作品のサイズによって変化ができ […]

緑川悠貴

1989年生まれ 「ぬ~りぬ~り」と言っては、刷毛を動かす。 「ゲティ!」と言っては、ビニールテープを付けていく。 この2つの活動が、今の彼の柱となっている。 「よし!」と小さく自分に対して掛け声をかけながら、多くの色を […]

足立直久

1978年生まれ 新しい事にもどんどんトライするチャレンジャー。織りを中心に絵画や粘土を制作している。 コツコツと取り組む織りは、カラフルでゴージャスなデザインが特長。 アクリル絵の具を使った絵画は板の上で絵の具をまぜ、 […]

阿久津康仁

1988年生まれ 人が大好きな阿久津さんは、いつも笑顔で両手を上げ朝の挨拶。 オルガンを弾くのが大好きで、耳を鍵盤につけて体全体で楽しんでいる。 活動は織りが中心で、阿久津さんの選ぶ糸には「え~っ、この色組み合わせるの? […]

石井隆浩

1984年生まれ 絵本が大好きで、特にノンタンがお気に入り。 彼の笑顔は周囲を明るくさせる。 仕事をしている姿をみんなに見てもらいたくて、ドヤ顔で”見て見て”とアピール。 テーブルの上に置いた紙粘 […]

今井幸彦

1965年-2016年 自己紹介ではトーキングを使って自ら説明していた今井さん。詩を書く事が大好きで、詩集を自費出版した。 内容は自分の身のまわりの事や人への思いなど多岐にわたり、ユーモアがありウィットに富んでいる。 粘 […]

金子 慎也

1989年生まれ 人気者の金子さん。彼の周りには自然と仲間たちが集まってくる。 仕事が大好きで「今日も粘土する?」と尋ねると、嬉しそうににっこり笑顔。 職員の声掛けにタイミングを合わせ、ゆっくり粘土を握ると、驚くほど毎回 […]

渋谷博一

1987年生まれ 仮面ライダー、戦隊もの、野球のジャイアンツ等、自分が大好きな物、カッコいいものを作品に表現している。 渋谷さん自身もヒーローに憧れている。周りへの気配りはヒーローそのもの。 <主な展覧会歴> 2015「 […]