1966年生まれ

人を笑わせたり、楽しませたりするのが大好き。
勤続30年を超えても、織り、絵画、糸のオブジェ、刺繍…と、新しいことにどんどん挑戦する凄い創作意欲。
それは日中だけでなく、生活するグループホームでも夜な夜な糸を巻いたりと、一日ずーっと創作している。
他の仲間の作品を見て「自分も!」と始めた表現でも、納田さんの世界となって完成する。

<主な展覧会>
2013 TEXTILE ART EXHIBITION (工房集テキスタイル・アート展) Delier IDEE(東京都)
2013 「納田裕加個展 絵と納玉と織」 アノ二ム・ギャラリー(長野県)
2013 「感性の織り ~福祉の現場で生まれた作品展~ 」 八ヶ岳美術館(長野県)
2014 「集まる工房集展」 もうひとつの美術館(栃木県)
2014 埼玉県アート企画展「うふっ。どうしちゃったの、これ!?えへっ。こうしちゃったよ、これ!!無条件な幸福」 埼玉会館(埼玉県)
2015 「工房集展 FundamentalⅡ」 マキイマサルファインアーツ(東京都)
2015 「ポコラート全国公募展vol.5」 アーツ千代田3331(東京都)
2015 「林原国際芸術祭‘希望の星’『モナリザを描く+ドキュメント』」 加計美術館(岡山県)
2015 「感性の織り~福祉の現場で生まれた作品展~」 八ヶ岳美術館(長野県)
2016 工房集展「超継続・風がふいている-風を起こした作家たちの今ー」 マキイマサルファインアーツ(東京都)
2016 「ポコラート全国公募展vol.6」 アーツ千代田3331(東京都)
2016 「第7回障害者アート企画展『UFU♥SAITAMA±〇』展」 埼玉県立近代美術館(埼玉県)
2017 「工房集展 生きる ― 働く ― 暮らす ― 表現」 くらよしアートミュージアム無心(鳥取県)
2017 「表現の根源」 日本大学藝術学部 江古田キャンパス A&Dギャラリー(東京都)
2017 「生きる」展 武蔵野美術大学図書館(東京都)
2017 「工房集展JUMPING!」 Gallery美の舎(東京都)
2017 工房集展 Jギャラリー&カフェ(東京都)
2018 第9回埼玉県障害者アート企画展「ソニックブームうふっ」 大宮ソニックシティ(埼玉県)
2018 「工房集展」 アーツ前橋ミュージアムショップmina(群馬県)
2019 工房集 納田裕加 東京初個展「納田ワールド」 ギャラリーOGU MAG(東京都)
2019 「ダイヤの原石たち展」 日本大使館(アメリカ・ワシントンD.C.)
2019 「LOVE LOVE LOVE LOVE展」 東京ミッドタウン(東京都)
2019 「第10回埼玉県障害者アート企画展「Knock art 10~芸術は無差別級~」 埼玉県立近代美術館(埼玉県)
2020 「2020 Art of the Rough Diamonds展」 セガサミーグループ本社(東京都)
2021 「工房集絵画展」 cafe & gallery温々(埼玉県)
2021 「第12回埼玉県障害者アート企画展 LOOK ART ME!!」 埼玉県立近代美術館(埼玉県)
2021 「12の月のおくりものⅤ」Gallery Nayuta(東京都)
2022 「第4回日本財団DIVERSITY IN THE ARTS 公募展 巡回展」(東京都・神奈川県・大阪府)
2022 「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」(東京都)
2022 「第13回埼玉県障害者アート企画展『Coming Art 2022』」(埼玉県)
2023 「『いま、気になる』あの人の表現」(神奈川県)
2023 「関係するアート展vol.3」(佐賀県)
2023 「ディスカバリーアート展」(石川県)
2024 「NEW YORK OUTSIDER ART FAIR 2024」 メトロポリタンパビリオン(ニューヨーク)
2024 「アール・ブリュット作品展示」 三井住友信託銀行 中野支店(東京都)
2024 「第15回埼玉県障害者アート企画展『Coming Art 2024』」(埼玉県)
2024 「あれもこれもダンス展」 彩の国さいたま芸術劇場 ガレリア(埼玉県)
2024 「12の月のおくりものⅧ」(東京都)
2025 「うみのもりの玉手箱4 工房集企画展」(千葉県)

. . .

制作の様子を動画でご紹介しています

工房集作家紹介_納田裕加(工房集YouTube ch)