工房集

taxonomy archive

野田夢友作品展「描くことの切実さを巡って」

4月11日に急逝した野田夢友さん。工房集での表現活動の先駆者でもあり、工房集が大切にしている 「誰にでも表現の可能性がある、重度の仲間の表現の可能性を追求している」ことを具現化した作家の1人です。彼の作品はクレヨンを 塗 […]

工房集グッズ展

cafe & gallery温々でのグッズ展。 「温々」で9回目となる今回は、工房集で生まれるステンドグラスをメインに 作品とグッズを集めました。 ステンドグラスのランプシェードや小物、ガラスコインのコラボレーシ […]

みぬま 寄せ集む展 vol.9

みぬま 寄せ集む展vol.9 2017年5月18日(木)-5月30日(火) 定休日5月24日(水) 11:00-18:00(初日は14:00から/最終日は17:00まで) 楽の蔵2Fギャラリー(埼玉県越谷市北越谷2-33 […]

Jgallery企画「工房集」展

工房集展 会期:2017年4月8日(土)~5月27日(土)午後2時~7時 休館:日、月、火 会場:Jギャラリー&カフェ(東京都北区滝野川6-56-14) 出展作家: 田中悠紀、大倉史子、前田貴、野本竜士、箭内裕樹、尾崎翔 […]

工房集セレクション展  「それぞれの “いきる”」

「 生きること 」 と 「 つくること 」が、分かちがたく結びついている場所、工房集。 生きたアートが日々生まれるこの場所から、4名の作家を紹介します。塗りこめた詩のような 大串憲嗣さんのクレヨン画。奔放に伸び咲く白田直 […]

Art of the Rough Diamonds 「ダイヤの原石たち」展

Art of the Rough Diamonds 「ダイヤの原石たち」展 会期:平成29年4月15日(土)~23日(日) 11:00 ~19:00 会場:伊藤忠青山アートスクエア(東京都港区北青山2−3−1 シーアイプ […]

MAZEKOZE Art 3

東ちづるさんが代表を務める一般社団法人Get in touchの企画「MAZEKOZE Art3」は、 2015年から始まり、3回目となる今回は障がいのある作家のアート作品とファッションメーカーや企業がコラボした商品、 […]

アールブリュット? アウトサイダーアート?それとも? ーそこにある価値ー

アールブリュット? アウトサイダーアート?それとも? ーそこにある価値ー 会期:2017年3月9日(木) – 2017年4月2日(日) 11時 – 20時 会場:EYE OF GYRE/GYRE 3F 東京都渋谷区神宮前 […]

大いなる日常

ボーダレス・アートミュージアムNO-MAキュレーター公募企画展 「大いなる日常」  会場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(近江八幡市永原町上16) 会期:2017年2月18日(土)– 3月20日(月・祝) 開館 […]

できないことと、できることの間に 

できないことと、できることの間に-サンだいちのメンバー17名による作品展- 会期:2017年3月6日(月)-3月11日(土) 10:00-17:00 会期中無休 会場:工房集ギャラリー主催:社会福祉法人みぬま福祉会 川口 […]

Nexus 18

-アトリエ輪のメンバー18名による作品展- 「Nexus 18」 会期:2017年1月16日(月)-1月21日(土) 10:00-17:00 会期中無休 会場:工房集ギャラリー 主催:社会福祉法人みぬま福祉会 キュレーシ […]

3ヶ所同時開催展「UFU♥SAITAMA±〇³(参上)」

平成28年度は障害者の芸術活動支援モデル事業として4つの展覧会を企画しており、 その第4弾の企画です。本展は、12月に開催した第7回埼玉県障害者アート企画展「UFU♥SAITAMA±〇」を軸として、 埼玉県内の障害のある […]

第7回埼玉県障害者アート企画展「UFU♥SAITAMA±〇」

平成28年度は障害者の芸術活動支援モデル事業として4つの展覧会を企画しており、その第3弾の企画です。 埼玉県全域からセレクトされた83名のアーティストによる、500点以上の作品が、埼玉県立近代美術館に並びました。 第7回 […]

UFU♥SAITAMA±〇「ツグズムズ9」展

9回目となるグッズ展「ツグズムズ9」は、今年度は厚生労働省による障害者の芸術活動支援モデル事業として開催され、 埼玉県内の表現活動に取り組む12施設のグッズをご紹介しました。 当事業では年間に4つの展覧会を企画しており、 […]

UFU♥SAITAMA±〇キックオフ展

本展では、埼玉県内の表現活動をしている11の施設からセレクトされた11人のアーティストの作品を展示しました。 新たに発掘されたびっくりするような作家、独特な変化を遂げた作家、そして長年ずっと描き続けている作家の深まりなど […]

工房集企画展「風がふいている – 風を起こした作家たちの今 – 」

仲間たちの生み出す作品を通して、障害者福祉に風を起こそうという思いで歩み続けてきている工房集。 本展では、原点回帰という意味も込めて工房集の土台を築いた作家たちによる展覧会です。 工房集企画展「風がふいている &#821 […]

織&グッズ展 「ツグズムズ8」

織をメインに「みぬま福祉会」の仲間による作品とグッズを集めました。 1点もののおもしろかわいいグッズたち。毎年恒例「ツグズムズ」第8回目です。 織&グッズ展 「ツグズムズ8」 2015年11月2日(月) – […]

工房集企画展「ドローイング – もうひとつの言語 – 」

「ドローイング」をテーマに、みぬま福祉会の6つのグループで活動する27名の作家を紹介しました。 工房集企画展「ドローイング – もうひとつの言語 – 」 2015年9月1日(火) – […]

工房集展 Fundamental Ⅱ

みぬま福祉会30周年記念作品展「Fundamental – 始源にむかって突き進む作家たち – 」の第2弾として開催。 工房集展 Fundamental Ⅱ 2015年4月22日(水)- 5月10 […]

すごいぞ、これは!

「すごいぞ、これは!」 会期:2015年9月19日(土)~11月3日(火・祝) 休館日:月曜日(9月21日、10月12日は開館) 開館時間:10:00 ~ 17:30(入場は17:00まで) 会場:埼玉県立近代美術館 観 […]