KOBO-SYU×埼玉県印刷工業組合 コラボプロジェクト 名入れ「アールブリュットカレンダー2025」発売
2024/8/23
多様性を認め合い、共生社会の実現を目指すためのプロジェクト
「KOBO-SYU×埼玉県印刷工業組合 コラボプロジェクト
名入れ「アールブリュットカレンダー2025」の販売が決定いたしました。
新作を含む選りすぐりの13作品で構成されています。













【掲載作家】
表紙/阿部美幸
1月/齋藤裕一
2月/西川泰弘
3月/武石トシ子
4月/前田貴
5月/尾崎翔悟
6月/箭内裕樹
7月/田中悠紀
8月/横山明子
9月/大串憲嗣
10月/栗原和秀
11月/野口敏久
12月/白田直紀
_「アート」×「印刷」で社会課題の解決を実現へ
このプロジェクトでは、印刷組合が中核となり国や地域の行政だけでは埋めることの出来ない課題を、微力ながら解決出来ないかと考えました。 社会問題全ての課題を解決することは出来なくても、印刷の技術と知識そして紙の文化を通して、社会に寄与できる企画となっております。
障がい者本人の収入に繋がるという、このプロジェクトの「価値」に共感していただける皆様、お待ちしております。
埼玉県印刷工業組合
理事長 惠 勇人
2025年カレンダーは、収益が直接アーティストに支払われる仕組みである事に加え、
封筒やブックカバーとしてリユースできる仕様になっています。
カレンダーを見終わった後も切り取って捨てるのではなく、折り紙のように折ってご活用いただき、皆様の暮らしをアートが彩り潤いを与える存在となって続いていく事を願っています。
▼お申し込みはこちら
KOBO-SYU×埼玉県印刷工業組合 コラボプロジェクト
名入れ「アールブリュットカレンダー2025」
専用申し込みフォーム
▼埼玉県印刷工業組合 名入れ「アールブリュットカレンダー2025」ご紹介ページ
▼埼玉県印刷工業組合HP https://www.saipia.net